マーさん@富士の麓で考えるブログ。です。
富士山のトイレ問題、環境問題、
富士山のこれからのあり方について
皆さんと一緒に考えたいです。
ここでは毎回
メディアで取り上げない、
登山愛好者の発信するブログでも触れない、
国や自治体などの観光、環境整備関係者もろくにアナウンスしない
「富士山のトイレ事情」について
掘り下げて書いていきたいと思います。
*-*-*-*-*-*
ネタはたくさんあるんだけど
なかなかアップする時間がとれないマーさん@です…Σ(´Д` )
そんな中
おっ とうとう入山者数規制に取り組むのかな?!というこの今朝のニュース。
1日の登山者数に上限 静岡、山梨両県方針 | 静岡新聞
http://www.at-s.com/news/detail/1174126561.html
1日の登山者数に上限 静岡、山梨両県方針
|
静岡、山梨両県は25日、都内で開かれた富士山世界文化遺産学術委員会で、富士登山者数の1日の上限となる目標値を登山道別に設定する方針を明らかにした。安全性の確保など、複数の観点からも数値目標を設ける方針。山小屋関係者らとの協議を経て年末までの合意形成を目指す。
ユネスコ世界遺産委員会から策定を求められている来訪者管理戦略の一環。1日当たりの目標値を設定することで週末や連休に集中する登山者数の平準化を目指すが、事実上の登山者抑制となるため、数値の設定には曲折も予想される。
両県は数値の設定に向けて、アンケート調査などにより算出した安全登山が実現可能な人数(未定)▽環境省が設定する登山道別の最大宿泊者数(山頂と4登山道の合計で1日当たり4900人)▽過去のデータによる1日の平均登山者数(3500〜4500人程度)など、参考となる数値を示した。
個別の課題解決に向けた目標値では、山頂登山者の山小屋宿泊者を100%とする、弾丸登山者をゼロにする−などの案を出した。
委員の有識者からは「物理的な上限をまず設定し、さらに神聖さを保つための人数を検討するべき」「宿泊登山だけを推奨するのは疑問」などさまざまな意見が出た。
環境省の調査では、ことしの2カ月間の登山者数は前年比約6万7千人減の約24万人で、1日の最大登山者数は約8800人だった。2013年以前は1日の登山者が1万人を超えた日もある。
この日は保存管理の全体構想など、16年2月までにユネスコに提出する保全状況報告書の中身となる項目の素案が示された。静岡県富士山世界遺産課は「登山規制を行うわけではないが、保全に向けてある程度の目標値を定めることが必要」と話した。
ユネスコ世界遺産委員会から策定を求められている来訪者管理戦略の一環。1日当たりの目標値を設定することで週末や連休に集中する登山者数の平準化を目指すが、事実上の登山者抑制となるため、数値の設定には曲折も予想される。
両県は数値の設定に向けて、アンケート調査などにより算出した安全登山が実現可能な人数(未定)▽環境省が設定する登山道別の最大宿泊者数(山頂と4登山道の合計で1日当たり4900人)▽過去のデータによる1日の平均登山者数(3500〜4500人程度)など、参考となる数値を示した。
個別の課題解決に向けた目標値では、山頂登山者の山小屋宿泊者を100%とする、弾丸登山者をゼロにする−などの案を出した。
委員の有識者からは「物理的な上限をまず設定し、さらに神聖さを保つための人数を検討するべき」「宿泊登山だけを推奨するのは疑問」などさまざまな意見が出た。
環境省の調査では、ことしの2カ月間の登山者数は前年比約6万7千人減の約24万人で、1日の最大登山者数は約8800人だった。2013年以前は1日の登山者が1万人を超えた日もある。
この日は保存管理の全体構想など、16年2月までにユネスコに提出する保全状況報告書の中身となる項目の素案が示された。静岡県富士山世界遺産課は「登山規制を行うわけではないが、保全に向けてある程度の目標値を定めることが必要」と話した。
********
[富士山住民の雑感・所感]
環境配慮型トイレ(バイオトイレ)の実数を基に算出した排泄物受け入れ許容量が
物理的な登山者上限要素の最たるものでしょ。
設定値の参考に出ていますか?出ていませんね?
や り な お し。
このまま進めても適正登山者数は出ません。
マーさん@の適正登山者数試算 ↓
富士山のトイレ事情(6)適切な登山者数を試算してみる | 富士の麓で考えるブログ。
100歩譲って
「トイレ許容量≠登山可能者数」にするのならば
携帯トイレ、簡易トイレの持参を義務付けること、
このルールを徹底させなければいけません。
マーさん@富士の麓で考えるブログ。
blog http://voice-of-mtfuji.blogspot.jp/
Twitter https://twitter.com/maasan_Fuji
*-*-*-*-*-*
blog http://voice-of-mtfuji.blogspot.jp/
Twitter https://twitter.com/maasan_Fuji
*-*-*-*-*-*
![]() | 大型ポンチョ+携帯トイレ3個 (男性用2個入×1 男女兼用×1) クマ‐ポンチョ【KUMA-PONCHO】 フジサンエコパック 富士ブランド認定品 ◆全国送料無料◆ IWAMA by G-Tools |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。