こんばんは。
富士山在住のマーさん@富士の麓で考えるブログ です。
富士山のトイレ問題、環境問題、
富士山のこれからのあり方について
皆さんと一緒に考えたいです。
◆富士の麓で考えるブログ。
富士山須走口五合目山小屋「東富士山荘」に置かせていただいております
http://voice-of-mtfuji.blogspot.jp/2014/06/blog-post.html
今日は
シーズンピークを迎える前に、と
1ヶ月ぶりに(今年三回目)
富士山須走口東富士山荘さまに訪問してまいりました~
あるモノを持って^^
富士登山、ハイクと
トイレ問題は切っても切れない問題
多くの賛同を得ている
私たちの問題提起ですが
まだまだですね…
まだ大半の一般のみなさんがこのことを
この問題にまで考えが辿り着いていない
どう周知をしていくべきか…
どうアナウンスをしていかなければならないか…
この課題の難易度は高く
ずっと我々の頭を悩ませ続けています
メディア、マスコミが
まず
臭いで気づく
困って
後悔する
そんな有り様です
そんな課題をクリアすべく
少しでも効果的な周知活動ができるようにと
私
考えました
そして
今日
山岳ガイドさん達を束ねそんな有り様です
そんな課題をクリアすべく
少しでも効果的な周知活動ができるようにと
私
考えました
そして
今日
富士山全域を知る男
キノコ博士米山さんに
許可をいただき
富士山須走口、東富士山荘に
PR用デジタルフォトフレームを
飾らさせていただきました/(^o^)\
&メッセージ
&携帯トイレ使い方動画 ←click!
&軽快なBGM付き♪
(やり方がわかりませんが
そのうちYouTubeにもアップしたいと思いますw)
そのうちYouTubeにもアップしたいと思いますw)
環境保全をするためには?
2年後のイコモス再審査をクリアするためには?
霊峰富士がいつまでも綺麗な山であるためには?
これ(DPF)もまた
みなさんと一緒に考える
きっかけになれば
嬉しいです
富士山須走口 東富士山荘!
(駐車場からすぐ!2軒目です)
見ていってくださいね~
話し変わりますが
ここのキノコパスタ、マジ旨いですw
キノコどっちゃり入ってる♪
何種類入ってるんだ?!
申し訳程度に入ってる他のキノコパスタとは違いますよ
申し訳程度に入ってる他のキノコパスタとは違いますよ
4割位がキノコ(マーさん調べ)
確認してくださいねw
今日ちゃんとメニュー見たら
山小屋限定料理
鹿カレー
こんなのもあった!
次は鹿カレー!
いただくぞ~!
マーさん@富士の麓で考えるブログ。
blog http://voice-of-mtfuji.blogspot.jp/
Twitter https://twitter.com/maasan_Fuji
*-*-*-*-*-*
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。