おはようございます。
富士山在住のマーさん@富士の麓で考えるブログ。 です。
富士山のトイレ問題、環境問題、富士山のこれからのあり方について
皆さんと一緒に考えたいです。
ここでは
毎回メディアで取り上げない、登山愛好者の発信するブログでも触れない、
国や自治体などの観光、環境整備関係者もろくにアナウンスしない
「富士山のトイレ事情」について掘り下げて書いていきたいと思います。
*-*-*-*-*-*
ある
富士山界隈リゾート施設よりの依頼の
イベント用無料配布分携帯トイレ
パッケージラベル(表)を作ってみました。
パッケージラベル(表)を作ってみました。
「あなたの次に
ここに来る人のためにも。」
みんな
こういう気持ちになってくれると
いいな。
今日は
短くてスイマセンΣ(´Д` )
今日は
短くてスイマセンΣ(´Д` )
マーさん@富士の麓で考えるブログ。
blog http://voice-of-mtfuji.blogspot.jp/
Twitter https://twitter.com/maasan_Fuji
*-*-*-*-*-*
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。